2人でするのが当たり前!?1人でもお風呂に入れられるの!?奥さんにホッと一息のひとり時間をプレゼント!

子どものお風呂は

アナタの担当ですか?

それとも奥さん?

2人で協力していますか?

 

ある程度の年齢になれば

水に慣れてくるので

お風呂も平気で

入れるようになります。

f:id:remimi8h:20200731215739j:image

しかし、まだ首も座ってない

赤ちゃんのお風呂は

1人で支度をして洗って

着替えさせるのは難しいです。

 

アナタがいない時は

奥さん1人で

どうにか頑張って

お風呂に入れているのでは?

 

これからずっと

お風呂の入れ方も知らない

奥さんの苦労も知らない

そんなアナタでいいのですか?

 

「俺はちゃんとやってるよ!」

と主張するパパもいるかも。

でも、それは奥さんも

そう思っているでしょうか?

 

子どもをお風呂に入れるというのは

支度をする→服を脱がせる→

体を洗う→湯舟に浸かる→

体を拭く→パジャマを着せる

この一連の流れを指します。

f:id:remimi8h:20200731220034j:image

子どもを洗ったら終わりだと

思っていませんか?

浴室から出た後の着替えなど

奥さんに任せていませんか?

 

そんなアナタに奥さんは

きっとこんな風に思っています。

 

子どもを洗っただけで

得意気にならないでほしい。

 

拭いたり着替えさせる

苦労は何も知らないくせに。

 

せめて休みの日ぐらいは

奥さんにゆっくり

お風呂に入ってもらって

リラックスさせてあげましょう!

f:id:remimi8h:20200731220416j:image

お風呂の入れ方、注意点を知ることで

奥さんの育児疲れを

癒してあげられる!

 

奥さんのひとりの時間を

作ってあげられる!

 

お風呂も入れちゃうカッコいい

イクメンになれる!

f:id:remimi8h:20200731220441j:image

素敵なことばっかりですね!

 

なので今回は

アナタ1人で子どもを

お風呂に入れる時の方法

教えます!!!

 

①脱衣所におむつ、着替えを用意して

 バスタオルを広げて置いておく。

②子どもを脱衣所に寝かせるか

 浴室内でベビーチェアに座らせる。

③先に自分、後で子どもを洗って

 そのまま一緒に出る。

 

子どもが湯冷めしないよう

出たらすぐに体を拭いて

服を着させましょう。

 

次に子どもの年齢別の

洗い方を紹介します!

 

まだ首が座っていない場合は、

太ももの上に寝かせて

水などが目に入らないように

洗ってあげましょう。

f:id:remimi8h:20200731220458j:image

 

おすわりが出来る場合は、

シャワーキャップを使うと

目にも入らず安心して

すばやく洗うことが出来ます。

 

乳児には刺激が強いので

赤ちゃん用のソープを使いましょう。

同じ物で全身洗えるので

ひとつあれば大丈夫です!

 

子育てママにとって

子どものお風呂は

きっと1日の中で

1番の重労働です!

 

まずは何より、

奥さんの苦労を知り

労いの言葉をかけましょう!

 

1人でどうやって

お風呂に入れているか

奥さんに聞いてみるのも

いいかもしれませんね!