子どもの言葉が聞こえる!??〇〇に答えて子どもと会話をしよう!!!

子どもが言葉を

話せるようになるのは

だいたい1歳前後です。

ではその前はどうでしょう?

 

それまでは言葉ではなく

アッ、アッ、などと

話そうとしてるかのような

発声をします。

 

では、もっと前は

言葉や発声の代わりに

どうやって思いを

伝えるでしょうか?

f:id:remimi8h:20200802202014j:image

そうです。泣き声です。

泣き声は赤ちゃんの言葉です。

大人が使う言葉ではないだけで、

赤ちゃんにとって泣き声は言葉です。

 

子どもが泣くと、

泣いているという事実に戸惑い

早く泣き止ませたい。

そう思うのが当たり前です。

f:id:remimi8h:20200802204011j:image

泣かないで。どうしたらいいの?

我が子が泣いているのに

平然としていられる

親はいないと思います。

 

しかし、知ってもらいたいのは

赤ちゃんが泣いているのは

決して悲しいわけでは

ないということ。

 

悲しくて泣いてるのではなく、

思いを伝えたくて泣くのです。

泣いた時は子どもからの言葉を

聞くつもりで応えてください。

 

泣き止ませようと

必死にならなくていいのです。

焦らなくていいのです。

困らなくていいのです。

f:id:remimi8h:20200802223943j:image

泣き声は言葉。そして

泣き声には種類があります。

泣き方によって

訴えていることが違うのです。

 

何も知らないでいると

子どもが泣いていても

対処が出来ない。

 

泣き声を聞いてると疲れる。

 

子どもを泣かせているような

気持ちになってしまう。

 

しかし泣き方を見分けることで

対応がすばやくなるので

子どもが泣いてる時間が

短くて済みます!

 

子どもが泣いても

すぐに対応できる

そんなアナタは…

真のイクメンです!

 

泣き声で困っている

奥さんも助けられます!!

 

なにより子どもの笑顔が

たくさん見られます!!

 

では早速、泣き声の種類を

紹介しましょう!

 

まずどんな時に泣くか、

①お腹が空いた時

②おむつが濡れている、暑い

③眠たい時

主にこの3つです。

f:id:remimi8h:20200802230551j:image

①の泣き方は

ネェ〜と舌を口の上に

つけるようにして泣きます。

おっぱいを飲む時のように

口をすぼめたりもします。

 

②の泣き方は

ヘェ、ヘェといかにも

気持ちが悪そうに泣きます。

体をよじらせたり、

反ったりして動き回ります。

 

③の泣き方は

オァーアァーと泣きます。

目をつぶっていたり、

弱々しく泣くので

一番分かりやすいです。

 

他にも

・ゲップをする時

・うんちやおならが出る時

に少し苦しそうに力を込めて

泣く場合があります。

 

これら以外に力強く泣いたり、

いつもと違う泣き方をしたら

どこかが痛くて泣いてるので

すぐに病院に行きましょう。

 

これらのことを知ったら、

まずは子どもの泣き声に

耳を傾けてみましょう!

 

最初は分からなくても

毎日聞いているうちに

だんだんと泣き声が

見分けられるようになります!

f:id:remimi8h:20200802230848j:image

泣いたら面倒くさいと思わず、

まずは子どもの泣き声を

じっくり聞いてみることから

始めてくださいね!!